ゴミを減らそう!アロマでできるエシカルライフ①  アロマ×セスキ炭酸ソーダ

  • アロマテクニック
  • アロマ生活


私たちが日常生活を営むうえで、どうしても発生してしまうゴミ。


今、世界のゴミ問題が深刻な状況にあるのをご存知でしょうか?


世界では毎年約21億トンもの都市廃棄物が排出されており、このうちリサイクルされているのはわずか16%程度…

そしてゴミの約半分が持続不可能な方法で廃棄されているそう。


このままのペースでゴミの廃棄を続けていると、2042年にはゴミを埋める場所がなくなってしまうと言われています。


さらにゴミ問題は、すでに地球環境や生態系にさまざまな影響を及ぼし始めており、持続可能な社会を実現するためには、解決が急がれます。


ゴミを全く出さないのはなかなか難しいことですが、ちょっとした工夫でゴミを減らすことはできます。


アロマで楽しくゴミ削減ができる方法をご紹介していきたいと思います。



☆「○○専用」をなくそう!


キッチンなどの掃除用洗剤には、場所や汚れによってさまざまな商品が売られていますよね。


流し台の下には何種類もの洗剤ボトルがずらり…という方も多いのでは?


使い終わるとそれぞれのボトルや詰め替えパックがプラスチックごみとなってしまいます。


手作りの洗剤で、いろんな場所の掃除に活用することができれば、これらのゴミを減らすことができ、あれこれストックせずに済むので保管スペースやお金も節約できます♪


そこでおすすめなのがセスキ炭酸ソーダです。


セスキ炭酸ソーダとは、環境や人体に優しい成分の洗剤で、最近ではリーズナブルにどこでも手に入ります。


セスキ炭酸ソーダはアルカリ性なので、酸性の汚れを落としやすくする働きと、タンパク質を分解する働きがあります。


キッチンの油汚れをはじめ、衣類の襟や袖についた皮脂汚れ、血液による汚れ、手アカなどの汚れを落とすのに適しています。


水に溶かしてセスキスプレーにするのがおすすめです。


さらに精油を加えることで、香りも楽しめる万能お掃除スプレーになるんです!


コンロ周りや換気扇などの油汚れ、ドアノブなどの手垢汚れにシュシュッとスプレーして拭きとればピカピカに♪



☆アロマセスキスプレーの作り方


【材料】

水  100ml

セスキ炭酸ソーダ  小さじ1/2

精油 5滴


スプレー容器に材料を全て入れ、よく振り混ぜるだけで完成。


スイートオレンジグレープフルーツなどの柑橘系精油は、油汚れを浮かせてくれる「リモネン」を多く含んでいるのでおすすめです。


※精油が分離しやすいので、その都度よく振ってからつかいます。

※早めに使い切りましょう。

 長時間使用する場合や肌が弱い人はゴム手袋をつけて使用しましょう。


使用できない素材もあるので注意しましょう!

畳、フローリング、木(床・タンスなど)、

土壁・漆喰壁、漆塗り・ニス塗りの家具

アルミ類、金・銀などの貴金属品

これらは変質の恐れがあるので避けましょう。



セスキスプレーは材料はほとんどが水。


ゴミはセスキ炭酸ソーダの袋だけですが、一袋あればかなり長持ちします。


アロマの香りで、楽しくお掃除をしながらゴミも削減できちゃうアロマセスキスプレー。


ぜひ取り入れてみてください!


ゴミ問題は、地球レベルの問題です。


「個人レベルで頑張ってもしかたない」と思ってしまうかもしれませんが、

一人ひとりがゴミ問題に対する意識を高めて取り組むことが、大切です。


小さなことでも、まずはできることからトライしてみましょう!